Vista、XP
わざわざ金払って導入したVistaですが、二ヶ月ほど使ってみてXPの方がマシだと思ったので
残念ですがXPに戻しちゃいました。理由は以下。 Vistaの仕様的なもの
・ファイルオープンの処理がトロすぎてストレス溜まりまくり
・意味のないインデックス作成、ディスク監査、自動デフラグ、Superfetch、Low Priority I/O
→システムが重くなっただけだと思う
・メイリオがでかすぎ、ウィンドウ枠が太すぎ、画面内の情報量が減りすぎ
・スリープが速いとか言っているが実はXPのS3スタンバイより遅い
・互換性維持のためのジャンクションが放置状態でそこら中アクセス拒否だらけ
・Ultimateのウリの一つのはずのWindows Extrasが期待外れ
・マウスポインタがファイル上に乗ったときに青くハイライトされるのが選択状態と紛らわしく
操作性が悪すぎ
・アイコン表示をカスタマイズできなくなった
(関連づけられたアプリのアイコンが強制的に表示される)
バグっぽいもの
・基本的なレベルのしょうもないバグが気になって仕方がない
– 長いファイル名、フォルダ名をエクスプローラで表示中に何か操作すると画面がすっ飛ぶ
– スリープからの復帰時にパスワードを要求しないという設定がすぐに効かなくなる etc.
・Catalyst(RADEONのコントロールツール)がしょっちゅうハングアップ
・DVDを見てるとしょっちゅう固まる(その後しばらくして急に動き出す)
・オーバーレイ表示でTVを見てるとTVアプリが死ぬ
・スリープ時にLANのリンクが落ちてしまいWake on LANができない→LANドライバのバグかも
これらの点はいずれ改善されるかもしれませんが、現状ではXPの方が良いと感じます。 🙁
実際、XPに入れ替えた後は上記の不満はすべて解消されました。
XPは登場後5年経っておりそれだけ枯れているし、サードパーティのノウハウもかなり蓄積されています。
サードパーティのドライバやアプリも含めてVistaが早くそういうレベルになって欲しいです。