2009-02-12 / Last updated : 2021-06-10 aniki デジタルもの携帯電話 電波 今日家で何気なく携帯の画面を見てたら、電波状態がアンテナ3本なのに気がつきました。😲 anikiの家の付近は昔から電波が弱く、屋外でも1本しか立っていなかったはずです。 そのため以前から何度もソフトバンク […]
2008-12-06 / Last updated : 2021-06-09 aniki デジタルもの携帯電話 機種変 携帯の機種変更をしてきました。機種は930SHです(またシャープか)。 端末価格は定価90720円とべらぼうに高いです。😲 普通にパソコンが買えてしまいますな。もうアホかと。😓   […]
2008-08-06 / Last updated : 2021-06-06 aniki デジタルものパソコンプジョー自動車 ストリートビュー 昨日からサービスが始まったGoogleストリートビュー、すごいですね! 首都圏のほとんどの道路の風景が網羅されています。 その辺に住むanikiも早速使ってみましたが…anikiのプジョーを発見しました!😆 […]
2007-11-26 / Last updated : 2021-06-06 aniki デジタルものパソコン RAID1 昨日、aniki宅のサーバのデータHDDから「カコンカコン」みたいな異音が出てるのに気がつきました。 サーバにログインしてドライブの様子を見てみると、ドライブがダウンしていました。 いわゆるディスククラッシュというやつで […]
2007-10-16 / Last updated : 2021-06-06 aniki デジタルもの携帯電話 アドエス修理完了 故障してたアドエスが戻ってきました。🙂 さてどう直したのかな、と思ってリペアレポートを見ると… 「起動できるように修正しました」 …はあ? 😮 これでは原因はなんだったのか、もう再発はしな […]
2007-10-08 / Last updated : 2021-06-06 aniki デジタルもの携帯電話 アドエス故障 1ヶ月くらい前から使っていたアドエス(Willcom Advanced/W-ZERO3[es])が故障しました。😥 電源を入れてもWillcomロゴの画面のまま変わらず、OSの起動画面まで進みません。 仕 […]
2007-08-22 / Last updated : 2021-06-06 aniki デジタルものパソコン サーバのOS 今日、aniki宅のサーバのuptimeを調べたら、 314 days でした。 ずいぶん放ったらかしにしたもんだ(笑) で、モジュールのアップデートでもしようかとyumを実行したところ 一つもアップデートされませんでし […]
2007-07-04 / Last updated : 2021-06-06 aniki デジタルものパソコン 新パソ ボーナスでノートパソコンを買いました。😀 Core Duo U2500、スーパーマルチDVD±R DL/RAM、802.11a/b/g、ワンセグ Bluetooth、指紋センサー、130万画素カメラ内蔵。
2007-06-14 / Last updated : 2021-06-06 aniki デジタルものパソコン 影舞 w/ GDChart on Ruby 会社でファームウェア開発をするときに使うバグトラッキングシステムとして 影舞(かげまい)というのを立ち上げました。🙂 こいつはRubyで動きます。 これでバグ管理が少しは楽になるかな…(今まではExcel […]
2007-06-02 / Last updated : 2021-06-06 aniki デジタルもの携帯電話 910SH買った 携帯を910SHに変えました 😀 と言ってもショップで行ういわゆる「買い増し」ではなく、白ロム購入&USIM入れ替えです。 価格は17800円。まあ普通に買うよりは安いでしょう。 今まで使ってた904S […]