沼津港の「びゅうお」
一週間ほど前のことですが…伊豆と沼津あたりに行ってきました。
まず伊豆南端の石廊崎から写真を撮ろうと思っていたのに、何故か途中で道が閉鎖されていたので
その少し西にある奥石廊のユウスゲ公園というところに行きました。
名前の通りユウスゲが群生しています。
まだ朝早かったので他に人はいませんでした。 風が猛烈に吹いていました。
じっと立っていられないほど😲
そのあとは沼津港まで移動して観光しました。 食堂で何か食べようと思ったのですが、
まだ開店時刻前で30分くらい時間があったので付近を見て回りました。
そこで目に付いたのが、巨大な水門です。
これは「びゅうお」という大型展望水門だそうです。2004年に運用開始したらしい。
どうも今まで見た覚えがないのですが…
今までに沼津は二度訪れています。最初は2000年。このときはまだこの水門はありませんでした。
二度目は去年の夏。でも覚えがありません。
寿司食うことで頭がいっぱいで気づかなかったのでしょうか?😅
アオリの構図で撮ってみました。迫力あります。😀
展望台を兼ねた水門なので上までいけるのですがこちらもまだ開いてませんでした。
後で上ってみることにしました。
これは沼津魚市場の第二市場。 朝9時半くらいでしたが、
人影はほとんど無く…魚市場の朝はもう終わってたようです。
この日はよく晴れていたので富士山が綺麗に見えていました。
宝永火口や登山道もよく見えます。😀
ここらで食堂の開きそうな時間になったので向かいました。
魚市場の二階にある食堂「沼津魚市場食堂」に着くとちょうど開店直後で、
この日初めてのお客となりました。
さっそく魚市場定食を注文。
しらすご飯、鯵のたたき、桜海老のコロッケ、味噌汁、漬け物。 どれも大変美味しかったです!😁
食べ終わって、魚市場を二階から眺める。
こっちもやはり仕事は終わったようで、ほとんど誰もいません。
早朝に来れば魚を競っているところを見られるのかな?
それから、びゅうおに上ってみました。入場料100円を払って中に入ります。
上まではエレベータがあるので、脚に自信がなくても大丈夫です。
上には展望回廊が作られていて、周りがよく見えます。
北方向に富士山が見えます。
ほんとに雲一つない!😁
ところで、びゅうおにはボランティアのガイド(近所のお年寄り)がたくさんいて、
展望回廊に見物に来た 観光客に話しかけていました。anikiも「あれが日本アルプスですよ」とか
「あれが宝永火口です」とか いろいろ案内していただきました。写真も撮ってもらいました。😀
あちこち旅していますが、自分の写った写真はほとんど無いのでわりと貴重です😅
で、「お土産に」と、その方が撮られたという写真を一枚いただきました。
沼津から南西に少し行ったところにある大瀬崎あたりから撮ったものだそうです。
EOS 40D…なかなかイイものを使っているな😅
びゅうおを見に来た人みんなにお土産として写真をプレゼントしてるみたいです。
こういう活動はいいですね😀
びゅうお