山陰地方をうろうろ
三連休を利用して山陰方面に行ってきました。車で行くのは初めてです。
10日の正午に出発し、当初一般道のみで行くつもりでしたが途中の渋滞がひどく、
18時になってもまだ静岡県にいました。😪
これではとても翌朝までに辿り着けそうになかったので、仕方なくここから高速道路を使いました。
大津ICまで進んだところで、ここから先は大都市近郊区間で別料金になるので
再び一般道で進むことにしました。このときの時刻は22時くらい。😤
ルートは都市部を避け亀岡~篠山を通っていく国道372号線でしたが、さすがに
深夜だと道は空いていて、2時間くらいで姫路まで進むことができました。😁
しかしここからの残り距離とここまでの平均時速を考えると、目的地までには
あと4時間くらいはかかると思われました。これでは寝る時間が取れないので
やっぱりもう一度高速に乗ることにしました(何やってんでしょうか😅)。
播但自動車道~中国自動車道と進み、途中のPAで仮眠を取って、東城ICを 降りたのが11日の7時頃。
予定よりちょっと遅れましたが、まあ何とかなるでしょう。😀…
というすったもんだがあって、ようやく最初の目的地に到着しました(前置きが長すぎ^^;)。
最初の目的地は「奥出雲おろちループ」です。
ここには巨大な2重ループ道路があり、見物に来る人も結構います。よくこんな山の中に作ったもんです。
このループをヤマタノオロチに見立てて、おろちループと名付けられたそうです。
ループ道路の脇には道の駅があるのですが、まだ8時前と早かったせいか営業してませんでした。😟
一通りおろちループを見終わり、一度ループを上から下まで走ってから、ここをあとにして大山へ向かいました。
2時間ほどで大山の麓にある「大山まきば みるくの里」に着きました。
これはレストラン・売店。中はお客さんで一杯です。駐車場が無料なのがいいです。😀
牛が集まって休んでいて、牛を見に来た人間を見ていました。
ここからは大山が眼前にそびえています。すごい迫力です。
山頂付近に雲がかかっていたのが残念ですが、雄大な眺めを楽しめました。
山頂に行くのもよいそうですが、あまり時間もないので今回はパス😅
また、まきばから見える日本海側の景色も素晴らしいです。この日はよく晴れてたのでなおさらですね。😁
みるくの里でソフトクリームを食べ、お土産を買って次の目的地へ向かいました。
2時間半ほどかかって、鳥取砂丘にやってきました。
観光客が大量に来ていて、駐車場が大混雑でした。anikiの車も混ざって停まっています。
写真には写ってませんが、駐車場に入るまでの道路に車がずらっと順番待ちで並んでます。
砂丘は巨大な砂山といった感じです。 人がアリのようです😅
駐車場から砂丘に出たところから、ぐるっと見渡しで写真を撮ってみました。一面砂だらけです。
正面に見える山のようになったところまで歩いて行ってみました。砂がサラサラなので歩きにくいです。
特に斜面は登りにくい。それなりの靴でないと歩けないと思います。
ちなみに斜面はこんな感じ。みんな頑張って登っております😅
上まで登って、反対側(来た側)を先ほどと同じように見渡しで写真を撮ってみました。
左側に建物が見えているあたりが砂丘に入ってきた場所です。結構距離があります。
一方、日本海側は非常に急な斜面になっています。たぶんここから下ると登ってこれないと思います。
かなり高低差があるのでちょっとした空撮写真みたいにも見えます。
空と海が青く、砂の色のとの対比がとても綺麗でした。
よく砂丘の写真にらくだが写っていますが、実は有料でした。高い!
らくだの写真を撮るのも有料らしいので、看板だけ撮っときました😅
これで、予定してたところはまわったので帰路につきました。帰りはずっと高速で…と思っていたのですが、
途中でガス欠になりかかった(いつも使ってるブランドのスタンドがなかったんで…😕)ので、
急遽焼津あたりで高速を降り、近くのスタンドで給油して、あとは一般道で帰りました。
深夜~早朝だったので道は空いていました。行きとは大違い😅
今回の旅行の総移動距離は1700kmくらいです。
距離的には相当なものでかなり疲れましたが、行かないと見られないものばかりだったので満足です。😆