北海道旅行(2)
5月24日(2日目)
2日目は函館~札幌でした。最初に行ったのは五稜郭タワー。五稜郭の隣に建っていて、
五稜郭を上から見られるようになっています。
タワーの外観。
上まではエレベータで上がるのですが、操作する女性の方が上まで上っていく間に
ちょっとした説明を話してくれます。しかし、顔は操作盤の方に向けたままで
客の方を全く見ようとしないため、これなら自動アナウンスでもいいやんと思っちゃいました。😟
上から見た五稜郭。
土方歳三の像なんてのもありました。
一通り見たあと、下に降りて五稜郭へ向かいました。
五稜郭へは一の橋、二の橋と二つの橋を渡っていきます。
これは一の橋から二の橋を見たところ。
五稜郭は上から見ると綺麗な五角形ですが、中に入ってみるとこんな感じで
普通の城跡といった雰囲気でした。
五稜郭をあとにして、大沼国定公園に向かいました。
大沼国定公園は大沼湖、小沼湖を中心とした一帯です。
大沼湖。
小沼湖。
大沼湖と小沼湖は実はつながっています。その境のところは白鳥台セバットと呼ばれており、
小さな展望公園のようなものが作られています。
国定公園内の大沼森林公園というところに大沼国際セミナーハウス
という施設があるので立ち寄ってみました。
会議や研修などで使われるところのようでしたが、この日は何も催されていなかったようで大変静かでした。
誰かいるはずなのですが、職員の姿も全く見かけませんでした😅
辺りは風に揺れる木々の音と鳥のさえずりだけが聞こえ、とてもよい環境でした。😀
次に向かったのは積丹半島の神恵内村というところでした。およそ180kmの移動。
途中、道の駅「YOU・遊・もり」で少し休憩しました。なんと桜が咲いていました(散りかけでしたが)。
やっぱり北海道は春が遅いんですね。
神恵内村に何をしに行ったかというと、鮨を食べに行ったのでした。
ここに「勝栄鮨」という鮨屋さんがあって、実は知る人ぞ知るお店なのです。
全然知らなかったのですが、会社の上司が小樽出身の人で、ぜひ食べに行っとけ
と言われてたので寄ってみることにしたわけです。 14時過ぎに店に着き、
特上にぎりを注文しました。出てきた鮨はメチャクチャ美味しかったです。
帆立の貝柱なんて普通の鮨屋と比べて身の厚さが倍くらいありました。
ネットで絶賛されるのも納得ですね。 時間が飯時を外れてたこともあって、
お客はaniki一人でした。なので、職人さんとちょっと話をしました。
北海道を一週間かけて回るんだ~と言ったら、東の方は一度も行ったことがないので
行ってみたいなあとか、本州も全然行く機会が無くてだいぶ前にディズニーランド
に行ったくらいだとか仰ってました。店をあまり続けて休めないので
遠くへの旅行はあまり行けないんだそうです。 首都圏の渋滞や道の狭さの話をしたら、
へえ~という感じで聞いてらっしゃいました。確かに北海道ではどちらも無縁そうです。
そんな感じで小一時間くらい話をして、店をあとにしました。(鮨の写真を撮っとけばよかったです😟)
そのあとは、小樽の旭展望台まで移動し、そこから小樽の街を眺め、…てたところで
時間が少々足りなくなったので急いで札幌に向かいました。
旭展望台から見た小樽の街。正直なところ展望台としては普通です😅
札幌に着いたのは18:30くらいでした。この日の宿泊先は札幌プリンスホテル。立派なホテルです。
なんと部屋まで荷物を運んでくれるサービス付き。さすがビジネスホテルとは違いますねー。
部屋はツインで、こんな部屋でした。
早速晩飯を、と思ったのですが、ホテルの場所が街の飲食店の多い地域からちょっと離れたところにあって
オフィス街みたいなところだったため、付近に食べられそうなところが全然ありませんでした。
札幌と言えばススキノが有名ですが、anikiはそういうところに繰り出す気もなかったので
近くにあったカレー店「リトルスプーン」でカレーをいただきました。
この店の名前って聞いたこと無かったのですが、北海道だけにあるチェーン店みたいですね。
カレーは普通に美味しかったです!😁
この日はここまで。続く。
今回の旅行では行きたかったのに時間の関係で行けなかったところがたくさんあります。次回、
もし北海道に行く機会があればそのときに思い出せるよう、行けなかったところを書いておきます。
この日行けなかったところ:
ニセコ町のさくらんぼの木
大湯沼自然展示館
神仙沼
ニッカウヰスキー北海道工場余市蒸留所