いろいろ周遊

GW前半、帰省しない代わりにちょっと旅行に行ってきました。

 

最初の車中泊予定の場所は、長野県の道の駅「小坂田公園」です。

行く途中で、山梨県の笛吹川フルーツ公園に立ち寄りました。

日本三大夜景の一つ!だそうですので見てやろうと。😅

「日本三大夜景」…そんなのあったの?

 

ともかく、確かになかなかの夜景でした。

残念ながらあまりうまく撮れませんでしたが、一枚。

撮ってるときは全然気付いてませんでしたが、実はこの場所は正面に富士山が見えます。

写真にも暗いですが富士山が写っています。😀

 

予定通り小坂田公園で車中泊し、翌朝5:30に起床。 最初の目的地、高ボッチ高原へ向かいました。

高ボッチ高原は標高1600m以上と高く、眼下に松本盆地を見下ろしつつ、

正面に北アルプスが見える絶好の場所です。

晴れてたおかげでバッチリ見えました😁

展望台。

 

次の目的地、新潟県十日町市に向かう途中、一休みした道の駅「花の駅千曲川」から見えた景色。

正面遠くに見える高い山地は、志賀高原です。

 

高ボッチ高原から5時間くらいかかって到着した十日町市の目的地は、「美人林」です。

こんな感じの木々が並ぶ森林です。

地面が雪で覆われてるけど…溶けずに残ってるんですね。

道路に雪は無いので車には影響ありません😀

結構訪れている人がいました。

 

その後、田子倉ダムに行ってダムカードをもらい、そのまま東へ抜けて福島経由で那須方面へ行くはずが…

行けませんでした😢 田子倉ダムへ通じる道が除雪されておらず、冬期通行止めのままだったからです。

さらに、田子倉ダムだけでなく、奥只見ダムへ向かうルートも通行止めのままでした。

地図を見るとわかりますが、新潟から栃木に抜けようとする場合、この二つのルートしかありません。

両方とも通れないとすると北か南に大回りする必要があります。どっちで向かうか。😕

ちょっと考えた結果、今回は南回りルートで行くことにしました。時間はあるからね。

 

大移動のために高速に乗る前に、一つやっておきたいことがありました。

近くにあった県立公園に立ち寄り、こんな感じ↓でスマホをセットして…

微速度撮影を行いました! 動画ができたらどっかに載っけよう。😀

<追記:動画ページに登録しました。>

 

ちなみに撮影したのはこんな景色です。

遠くの方に見える雪山は、八海山(酒の名前で有名ですね)です。

 

さてその後、高速を関越道~北関東道~東北道と乗り継いで、那須の道の駅に着いたときにはもう夜でした😅

この日は道の駅で車中泊して、翌朝に備えました。

 

翌朝5:30に起床。 道の駅のトイレに、ツバメがいました😀

 

那須の最初の目的地は、那須岳を見ることです。

ボルケーノ・ハイウェイ(かつての那須高原有料道路)を終点まで行ったところの

「峠の茶屋」駐車場からよく見えるらしい。

で、行ってみました。 展望台から。

おおお~😁いいですね!

 

峠の茶屋駐車場で、207を入れて一枚。

それにしても、晴れて本当に良かったです。

 

麓に降りてきて、「殺生石」を見物しました。

かつて火山ガスが噴出していた場所で、賽の河原と呼ばれています。

今はガスが激しく噴出していることはないですが、辺り一帯は硫黄臭いです。

一番奥まで歩いて行くと、殺生石があります。

上の大きい石がそうなのかな?

 

そのあと、殺生石のすぐ近くにある「鹿の湯」に入ってみることにしました。

大変有名な温泉らしい。

入ったところで料金を払い、渡り廊下を通って川向こうの風呂へ行きます。

中は小さめの風呂がいくつもあり、温度別に分かれていました。

anikiは42℃の風呂を選択。

めちゃめちゃ気持ちよかったです!!!😁旅の疲れも取れた気がします。

 

入ったのは8:30くらいでしたけど、既に大勢の人が温泉を楽しんでいました。

駐車場も満車気味でした。GW中なので多かったんですかね。

 

鹿の湯で30分くらい過ごして、出ました。ちょっとのぼせたかも😲温泉初心者なので…。😅

身体が硫黄臭くなりました!家で風呂に入り直すまでにおいが取れなかったです😁

 

鹿の湯

0 Comments
インラインフィードバック数
すべてのコメントを表示

前の記事

雪道

次の記事

只見湖など